配当金収入
日本株、外国株、J-REIT、外国REITから総額で、約23万円の入金がありました。
具体的な銘柄は以下のとおりです。
J-REIT
フロンティア不動産投資法人 投資証券
日本プライムリアルティ投資法人 投資証券
CREロジスティクスファンド投資法人 投資証券
日本ビルファンド投資法人 投資証券
日本リート投資法人 投資証券
カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人 投資証券
外国REIT
ライオンフィリップS-REIT ETF
日本株
JT、自重堂、ブリジストン、自重堂、インテージ、CDS等
外国株
ジョンソン & ジョンソン
ウォルマート インク
マクドナルド
ペプシコ
その他、VT、VTI、VIG、VWO、VYM、SPYD、HDV、BND、AGG等
失業給付
ハローワークより21万円が入金されました。
配当金と合わせて44万円の収入です。
今後の方針
失業給付はいずれなくなるため、配当金収入内での生活が必要となります。
配当金は月によって違いがあるものの、年間に概ね300万円程度あるため、1か月25万円程度の生活費内に収まるようにしたいと思います。
今後は、さらに配当金を増やすように入金したり、銘柄を選別していきます。また、増配による収入アップも少しづつ期待していきたいですね。
また、優待クロス、ブログ等の収入を上げたり出来れば良いと考えています。
Where there is a will, there is a way!
ご興味がある方は以下をどうぞ↓
応援クリックをお願い致します↓
コメント