資産運用 工作機械受注中国向け26.8%増加!中国発の景気拡大なるか? 本日の内容 本日は、工作機械受注の動向とそこから見える今後の世界経済、株価について投稿します。 最近の株価下落で何のために投資をしているのか分からなくなったという方に参考になれば幸いです。 工作機械受注が増加 昨日... 2022.02.22 資産運用
資産運用 NTTの株価は上がるか?10年後には1万円も 本日の内容 本日はNTT株の今後の見通しについて投資します。 同社に投資している人、興味のある方に参考になれば幸いです。 現在の株価 現在の株価は3,296円、 PERは10.6、PBR1.48、配当利回り3... 2022.02.21 資産運用
資産運用 インデックス投資は絶対解か? 本日の内容 本日はインデックス投資の有効性とその問題点について投稿します。 インデックス投資を始めたい方や、行っている方にご参考になれば幸いです。 インデックス投資の考え方 インデックスは近年投資の基本的な考え方と... 2022.02.20 資産運用
資産運用 今は金(ゴールド)が買いか!4,000ドル目指す? 本日の内容 本日は金投資について投稿します。 金投資をしている方はもとより、金投資に興味のある方、金投資をする意味がよく分からない方にも参考になれば幸いです。 足元の状況 足元では、FRBのタカ派傾斜を受けて、長期... 2022.02.19 資産運用
資産運用 米国の「グレート・リグジネイション(偉大なる離職)」の行方と株価 本日の内容 本日は、アメリカで起こっている「グレートリグジネイション(偉大なる退職)」とその米経済への影響について投稿します。 これを見ることで、現在の米経済のおかれている現状や、何故株価が低迷しているのか、どの様な場合に再度... 2022.02.18 資産運用
資産運用 米長期金利の上昇は2%程度まで?ならば株価は大丈夫? 本日の内容 本日は、米国の長期金利上昇の程度について投稿します。 巷では、長期金利がどんどん上昇して株価が大きく下落するのではとも危惧も多くあります。 もちろんその可能性は否定できませんが、逆にそうならない可能性も見てお... 2022.02.17 資産運用
資産運用 2026年に日本が財政破綻?預金封鎖、ハイパーインフレ 本日の内容 本日は、少し極端かもしれませんが、1つのリスクシナリオを投稿します。 本日は、第二海援隊の「日本国破産」の書評でもあります。 これまで、その類の書は「おおかみ少年」の様に扱われてきたと思います。 しかし... 2022.02.16 資産運用
資産運用 日本株上昇の兆し?29,000円目指す? 本日の内容 本日は、今後日本株が上がりそうかということについて投稿します。 最近株価の動きが思わしくなく、元気が無いという方に、ポジティブな面もあることをお伝えできれば幸いです。 長期金利の動向 日銀は連続指値オペ... 2022.02.15 資産運用
資産運用 インフレに勝つ20銘柄 本日の内容 本日はインフレに強い銘柄を紹介します。 インフレで株価がどうなるのか心配だという方、普段での買い物が高くなって少しでも取り返したいと考えている方に参考になれば幸いです。 進むインフレ 米国のインフレ率が... 2022.02.14 資産運用
資産運用 「オートモードで月18.5万円」の著者が奨める永久保有銘柄17選 本日の内容 本日は、ブロガー長期株式投資さんの新刊「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!」の書評について投稿します。 非常に分かりやすく、読みやすい本で、... 2022.02.13 資産運用