退職前の運動
退職前は、ほとんど運動はしていませんでした。毎日の歩数は2,000~3,000歩くらいしかなく、唯一意識して実行していたのは、会社の階段を使うということでした。
私の属するフロアは7階であり、上り下りには相当の体力を使います。
特に朝の上りは、6階位からは息が切れ始まます。
とは言え、運動不足であったことは否めません。
FIRE後の運動
FIRE後は、毎日運動をする様に心掛けています。
スケジュール編でも書きましたが、毎日1時間程度の散歩の後、2日1日は筋トレを行っています。
筋トレの内容は、腕立て伏せ50回、腹筋60回(3種類×20回)、スクワット50回です。
気のせいか、筋肉が付いてきたような気がします。
その後も、午後から書店に読書をしに行くのですが、そこまでも往復30分程度のウォーキングをしています。
歩数は、足元では平均15,000歩となっており、退職前の7倍程度となっています。
運動の成果
以下が、体重等の変化になります。
但し、これには、同時並行で行っている16時間空腹ダイエットの効果もあるので、単に運動のみの結果ではないことにご注意ください。
体重65㎏→61.3㎏と▲3.7㎏となりました。この体重は高校生時以来の体重となります。
また体脂肪率は、25%→20.8%と▲4.2%となりました。
さらにウェストは、82センチ→78センチと▲4センチとなりました。
16時間空腹ダイエットについて、ご興味がある方は以下をどうぞ。
まとめ
FIREにより、運動を多くするに様になりました。
その結果、体重は大きく減少しました。
FIRE生活は長きに渡るものです。
お金も大切ですが、健康があってのものです。
お金以上に気を遣っていきたいですね。
Where there is a will, there is a way!
ご興味がある方は以下もどうぞ。
応援クリックをお願い致します。↓

コメント